ソリッドベンチャーのビジネス戦略は創業初期に利益を確保すること

公開日:2024.11.15

更新日:2025.1.8

筆者:エンジェルラウンド株式会社 大越匠

ハイライト

  • まず収益モデルを安定化させ、持続可能な拡大への基盤を固める
  • 既存市場で着実にニーズを掴み、早期に利益を上げることでリスクをコントロール
  • 顧客との強固な信頼関係を築き、リピートビジネスで収益を安定化させながら次の挑戦へ

安定した収益モデルが最初の要

創業初期の段階で安定した収益モデルを確立することは、企業として長く成長を続けるうえで欠かせないステップになります。多くのスタートアップが「スピード重視で市場を取りにいく」一方で、ソリッドベンチャーはまず収益をしっかり確保し、資金不足による息切れを防ぐことを重視します。

この「収益先行」の姿勢により、企業は外部投資家や金融機関に依存しすぎることなく、自分たちの意思決定で事業を動かせるようになります。言い換えれば、いきなり大勝負に出ず「リスクを小さくして、徐々に地固めをしていく」アプローチです。

事例:ファインドスターグループ

2000年代初頭から広告・ダイレクトマーケティング支援を中核に着実にキャッシュを積み上げ、新サービスや関連子会社を徐々に増やしてきました。

初めての事業として既存の広告市場に入り、確実な需要に応える形でまず利益を出しながら、メディア事業などにも展開。「まず稼ぐ」→「その収益を基盤に新分野を開拓」という流れで、現在はグループ全体で多角的なサービスを提供しています。

このように、創業早期から安定的に収益を生むことは、後々のビジネス多角化を可能にする大きな武器となります。

既存市場での価値提供がもたらす安定利益

新市場や革新的なサービスを最初から狙うと、顧客開拓に時間がかかったり、市場自体がまだ成熟していなかったりするリスクが高まります。そのため、すでに需要が確立している既存市場に参入し、ニーズを正確に把握したうえで価値を提供することが、創業初期の安定収益につながる大きなポイントです。

例えば、以下のようなアプローチが挙げられます。

  • 市場にある課題を明確に捉え、効率化ソリューションを提供する
  • 差別化こそ大掛かりでなくても、顧客がすぐに「使ってみたい」と思える実用性を重視する
  • 規模をあえて絞り、特定の業界や業種へ焦点を当てることで短期的に成果を出す

こうした動きにより、最初から大規模な宣伝や多額の投資を必要とせずに、手堅く収益を確保することが期待できます。ある程度、事業が安定すれば、その利益を再投資して新分野へ進出する際のリスクを大きく下げられます。

事例:INTLOOP

創業期はコンサルティングやシステムエンジニアリングサービス(SES)など、既存のIT領域で分かりやすい課題解決を行いつつ安定的なキャッシュフローを確保しました。

その後、フリーランス支援サービスなどへ少しずつ拡張。まず顧客のリアルなニーズに応え、確実に利益を生み出す仕組みを築いたうえで、新しい領域にチャレンジしています。

顧客との長期的な信頼関係が鍵

安定収益を継続的に得るために重要なのが、顧客との強固な関係性を早期から築くことです。単発の売上だけを追うのではなく、顧客にとっての頼れる存在となり、リピートオーダーや継続契約を獲得することで、収益がゆるぎないものになります。

そのためには以下のような点が重視されます。

  • フィードバックの収集と迅速な改善:製品やサービスに対する顧客の意見を活かし、常に最適化を図る
  • コミュニケーションの継続:定期的な打ち合わせやアフターサポートで顧客の課題を共有し、新しい価値提案を行う
  • 顧客ごとの要件に柔軟に対応:無理のない範囲でカスタマイズや追加の相談に乗り、深いパートナーシップを育てる

事例:マイネット(Mynet)

創業初期はSNS向けゲームの買収・再生に強みを持ち、ゲームユーザーやクライアント企業との地道なコミュニケーションを重視しました。ユーザーからの要望や運営データを細かく収集・分析し、ゲームを再生して人気を回復。

この「顧客との対話を通じた改善」が収益を下支えし、マイネットは複数のタイトルを運営する体制へと拡大していきました。リピート顧客(ゲームユーザー)の信頼関係があったからこそ、新たな買収や再生にも挑戦できる余地が生まれたのです。

顧客としっかり向き合っていくことで、資金繰りを安定させつつ、事業を拡大するためのエンジンが整備されていくわけです。

まとめ

  1. 創業初期からの収益確保が、持続可能なビジネスを支える
  2. 既存市場での着実な価値提供により、早期のリスク低減と安定収益を実現
  3. 顧客との信頼関係がリピート需要を生み、収益基盤を強化して次の挑戦を後押し

ソリッドベンチャーが創業初期に利益を確保する戦略は、リスクを抑えながらしっかりと売上を生み出すことにフォーカスしています。冒険的な新市場へいきなり挑むのではなく、まず既存市場で堅実に価値を提供し、顧客との良好な関係を築く。

その積み重ねが、外部資金に依存しすぎることなく、自立した成長への道を開きます。このアプローチは、投資家からの圧力に振り回されにくいだけでなく、起業家が自分のペースでビジネスを拡張していく上でも理にかなった選択肢です。

安定した収益は企業にとって最強の武器といえるでしょう。まずは足元をしっかり固め、その上で新たなステージへと着実に進んでいく──それが、ソリッドベンチャーの堅実な道筋なのです。

その他の記事